【Cocoon編】WordPressで固定ページをカスタマイズする方法|副業ブログ

固定ページのカスタマイズ方法|Cocoon編 サイト制作
この記事は約4分で読めます。

みなさんこんにちは。副業ブログのaksyaです。本日は『WordPressで「サイト型トップページ」を作る方法【Cocoon編】』について解説していきます。前回の記事では、Cocoonでサイト型トップページを作る方法についてまとめています。ここでは固定ページのカスタマイズ方法について、具体的に触れていきます。

今回は、WordPress初心者の方がつまずきやすい「2カラム表示」と「もっと見るボタン」の設定方法について詳しく解説します。

スポンサーリンク

固定ページのカスタマイズ方法

Cocoonでサイト型トップページを作る際の固定ページのカスタマイズ方法を解説します。

固定ページの作成

Cocoonで「固定ページ」→「新規追加」で固定ページを作成する

  1. 見出しタイトル(トップページ名)の作成
  2. お知らせ欄の作成
  3. 2カラム表示で新着・人気記事欄の作成
  4. 2カラム表示で各カテゴリー欄の作成
  5. 「もっと見る」ボタンの設置
  6. ナビカードの設置

Cocoonでサイト型トップページを作る際は、上記6つのカスタマイズを固定ページに行う必要があります。

スポンサーリンク

2カラム表示のカスタマイズ方法

カテゴリーごとに記事を表示するために、新着記事と人気記事一覧を2カラム表示にします。

ブロックエディターで「2カラム」を探した後に、2つに分かれたそれぞれの先頭に<h3></h3>で見出し名を設定します。この際、オリジナルの画像を見出しに設定しても構いません。

見出しを設定したら「段落」をクリックして、「ショートコード」→「新着記事(人気記事)一覧」を選択することで、以下のコードが表示されます。

記事は見つかりませんでした。

上記のデフォルト状態のショートコードを、以下のようにあなた好みにカスタマイズしていきましょう。

count

表示させたい記事数に応じて数値を入力する

type

カードの表示方法を以下のなかから指定する

  • default…通常のリスト
  • border_partitionor1カードの上下に区切り線を入れる
  • border_squareor2カードに枠線を表示する
  • large_thumb…大きなサムネイル表示
  • large_thumb_on…大きなサムネイルにタイトルを重ねる

cats

WordPress管理画面から、「投稿」→「カテゴリー」に進み、表示したいカテゴリーにカーソルを当てると、管理画面下部にIDが表示されるので、表示されたIDを入力する

children

子カテゴリーの内容を含める場合は「1

子カテゴリーの内容を含めない場合は「0」に設定する

post_type

post」が投稿、「page」が固定ページ、「post,page」が投稿と固定ページを意味するので、お好みに応じて必要なコードを入力する

新着記事・人気記事共に、上記のようにショートコードをカスタマイズしてカラム表示にしてみましょう。

「もっと見る」ボタンのカスタマイズ方法

ブロックエディターで、「COCOONブロック」→「ボタン」を選択して、「もっと見る」などの表示したい文字を入力します。

「中央揃え」に設定することで見栄えがよくなります。

また、右側に表示されている「ブロックタブ」→「ボタン設定」の項目では、以下のように設定していきます。

URL

「投稿」→「カテゴリー」から、URLを調べたいカテゴリーの「表示」を選択してページを表示させて、URLをコピー&ペーストする

リンクの開き

「現在のタブ」もしくは「新しいタブ」を指定する

サイズ

「中」もしくは「大」であれば見やすい

円形にする

ONにすることで、円形ボタンにすることが可能

光らせる

ONにすることで、クリックするとボタンが光る

上記のように設定することで、「もっと見る」ボタンを表示させてカテゴリー一覧をユーザーに見てもらうことが可能です。

尚、ブロックエディタが使いにくい場合は、プラグインでクラシックエディタに変更することもできます。クラシックエディタにする方法はこちらをご確認ください。

スポンサーリンク

固定ページを作成する際の注意点

固定ページで作成したトップページに、広告や目次が表示されていると不自然なので、固定ページの編集ページ右側にある「固定ページ」に進み、以下のように設定しておきましょう。

  • 広告除外するにチェックを入れる
  • ページ設定目次を表示しないにチェックを入れる

これで広告と目次が表示されなくなり、よりサイト型トップページが整います。

まとめ

Cocoonでサイト型トップページを作る際は、固定ページのカスタマイズが大きな影響を与えるので、時間をかけてしっかりカスタマイズしていきましょう。

スポンサーリンク